
カセ釣りで90cmブリをキャッチ【和歌山・白野港】朝イチは不発も底まきが奏功
3月24日、和歌山・白野港へ釣行。前回は青物狙いも不発。今回...
フォローする
3月24日、和歌山・白野港へ釣行。前回は青物狙いも不発。今回...
3月24日、ホームグラウンドの三重県尾鷲市尾鷲港の大ちゃん渡...
3月24日、釣りエサ市場スタッフの大川君とシーズン終盤のグレ...
子どもたちが春休みに入った3月26日(水)、神奈川県横浜市に...
愛知県と静岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。春イサキ狙いで...
海釣り入門の代名詞「サビキ釣り」。基本的には足元を狙う釣りで...
桜の開花があちこちで聞かれ、寒さが和らいで釣行は随分楽になっ...
一年を通して、多くのファンを引き寄せている東京湾のコマセマダ...
3月上旬、気温も14度と上がり比較的海も穏やかになってきた。...
3月18日(火)、相模湾小坪の洋征丸からアジ・マダイ五目に行...
3月20日(木・祝)、シケ後の濁りを期待して、南房へクロダイ...
3月8日、鹿児島県肝属郡南大隅町の田尻漁港から沖磯へ尾長(オ...
3月1日、佐賀県呼子町加部島から出船している第三天童丸に乗船...
大分県・蒲江の沖磯「タカバエ」にて、フカセ釣りで狙ったのは良...
1月末に黒龍丸(和歌山県見老津)を訪れた時に春からがシーズン...
静岡県と愛知県から沖釣りの最新釣果情報が入った。底物五目では...
都心からアクセスしやすい大磯港は、気軽に釣りやグルメを楽しめ...
3月10日(月)、東京都港区の竹芝桟橋から東海汽船の大型船で...
3月8日(土)、朝マヅメに狙ったアジの釣果がよかったので、今...
2025年3月、大分県・蒲江の沖磯「ヒラバエ」でフカセ釣りを...
3月2日(日)、東京湾遊漁船業協同組合は設立50周年を記念し...
大分・蒲江の沖磯でフカセ釣り&ロックゲームを満喫!朝イチに良...
年が明けてまだ顔を出していなかったのが、三重県志摩市御座の磯...
関西地方から沖釣りの最新情報が入った。各地でマダイが春の好期...
関東から沖釣りの最新釣果情報が入った。東京湾では期間限定のト...
三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。コマセ釣りでイサキが連...
2月中旬、釣友の河野さんと佐伯市蒲江の畑野浦の波止へ、フカセ...
和歌山県那智勝浦町の良丸でリレー便に乗船。オキアミ五目とLT...
城ケ島の地磯で寒メジナ釣りを満喫した。2月下旬でも海水温は1...
1月19日、福井県・敦賀港の遊漁船を仕立てて釣友の奥平さんと...